トップページ>睡眠薬は医師の指示に従って服用しましょう

睡眠薬を常用している人が
急に睡眠薬の服用を減らしたり中止すると、
睡眠薬を使用する前よりも
強い不眠状態が出現することがあります。
このような不眠を反跳性不眠と呼びます。

最近の睡眠薬や、安全性が高くなっており、
医師の指示に従っている限り危険性はありません。
とはいっても、睡眠薬を服用することや
他の対処によって睡眠の症状が十分に改善されている場合は、
睡眠薬の服用を継続するのではなく
量を減らしたり、中止することが大切です。

しかし、常用している睡眠薬の量を急に減らしたり中止すると、
反跳性不眠が出現することがあります。

反跳性不眠は、短時間作用型の短い睡眠薬ほど
起こりやすいといわれています。
不眠の症状が軽くなったからと言って、
自己判断で睡眠薬の量を減らしたり中止することは
絶対にしてはいけません。
必ず、担当の医師に相談して、その指示に従ってください。

睡眠薬を常用している人が睡眠薬をやめる方法として、
服用量を徐々に減らしていく漸減法と、
服用する間隔をあけて回数を減らしていく隔日法があります。
一般的には、最初は漸減法で睡眠薬の量を減らし、
隔日法で睡眠薬の服用の回数を減らしていく方法がとられています。

トップページ

トップページ
不眠症とはどのような症状なのか
不眠症と不眠の違い
不眠症の程度
不眠症だということを自覚していますか?
睡眠時間と寿命の関係
ショートスリーパーとロングスリーパー
ショートスリーパーの特徴
ロングスリーパーの特徴
グッドスリーパーとプアスリーパー
入眠障害の原因と対策方法
早朝覚醒の原因と対策方法
中途覚醒の原因と対策方法
熟眠障害の原因と対策方法
アテネ不眠尺度による不眠症チェック
継続性がない一過性の不眠症
過去の睡眠のトラウマから起こる精神生理性不眠症
不眠症の人は本当は寝ている?
薬で起こる薬原性不眠
生まれた時から始まっている不眠症とは
睡眠薬は医師の指示に従って服用しましょう
身体的要因
生理学的要因
心理的要因
精神医学的要因
薬理学的要因
歯ぎしりも不眠の原因です
不眠症は心身にも影響を及ぼします
不眠症になる人とならない人の違い
不眠症予備軍はこんな人
不眠症とうつ病の関係
不眠は不満がいっぱい!?
睡眠不足は肥満の元?
ダイエットは不眠につながる
不眠症で病院に行く前に
なんで不眠症になるのか?予防の仕方は?
不眠症改善にはリラックス
不眠症に効果的なツボ
不眠に効果的なハーブ
不眠に効果的なアロマ
不眠に効果的な食べ物
睡眠薬での不眠対策法
睡眠薬の作用と効果

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system