トップページ>中途覚醒の原因と対策方法

次は中途覚醒です。
夜中に何度も目が覚めてしまったり、
一度起きてしまうと、なかなか眠りにつけない状態です。

目が覚めることで十分な睡眠時間が取れないので、
日中に激しい睡魔が襲ってきます。
その結果集中力が低下してしまいます。

中途覚醒の原因で多いのはアルコールです。
アルコールには気分をあげる成分が含まれているので、
眠くて睡眠をとっているにもかかわらず睡眠が浅くなり
途中で起きてしまうことがあります。

タバコやコーヒーなどでも同じ症状が出る場合があります。
これらは、自分で量を制限できるものなので適量にしましょう。

ストレスも中途覚醒の原因です。
大きなストレスや不安を抱えていると夜中に目が覚めて
寝付きに支障が出てしまいます。
ただし、夜中に目が覚めてもすぐ眠れる場合は中途覚醒ではなく、
目が覚めてしまうと寝れない状態を中途覚醒といいます。

他の原因として、病気や身体的な物もあります。

中途覚醒の対策方法は、覚醒の原因を探すことです。
アルコールを摂取する場合は適量にして、
もし改善されないのなら飲むことをやめてみる。
睡眠前にカフェインを取らないようにする。
睡眠前のタバコは控える。
ストレスを感じている場合は、リラックスする。

自分であてはまる原因を探して、
途中で目が覚めず一晩ぐっすり眠れるようにしましょう。
睡眠の環境状況を見直すことも大事です。

トップページ

トップページ
不眠症とはどのような症状なのか
不眠症と不眠の違い
不眠症の程度
不眠症だということを自覚していますか?
睡眠時間と寿命の関係
ショートスリーパーとロングスリーパー
ショートスリーパーの特徴
ロングスリーパーの特徴
グッドスリーパーとプアスリーパー
入眠障害の原因と対策方法
早朝覚醒の原因と対策方法
中途覚醒の原因と対策方法
熟眠障害の原因と対策方法
アテネ不眠尺度による不眠症チェック
継続性がない一過性の不眠症
過去の睡眠のトラウマから起こる精神生理性不眠症
不眠症の人は本当は寝ている?
薬で起こる薬原性不眠
生まれた時から始まっている不眠症とは
睡眠薬は医師の指示に従って服用しましょう
身体的要因
生理学的要因
心理的要因
精神医学的要因
薬理学的要因
歯ぎしりも不眠の原因です
不眠症は心身にも影響を及ぼします
不眠症になる人とならない人の違い
不眠症予備軍はこんな人
不眠症とうつ病の関係
不眠は不満がいっぱい!?
睡眠不足は肥満の元?
ダイエットは不眠につながる
不眠症で病院に行く前に
なんで不眠症になるのか?予防の仕方は?
不眠症改善にはリラックス
不眠症に効果的なツボ
不眠に効果的なハーブ
不眠に効果的なアロマ
不眠に効果的な食べ物
睡眠薬での不眠対策法
睡眠薬の作用と効果

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system